受験希望のみなさまへ

受験希望者について

「急性期ケア専門士」
の受験資格

急性期ケア専門士の
受験資格

実務経験2年以上が必要です

該当
資格名

  • 医師
  • 看護師
  • 保健師
  • 薬剤師
  • 理学療法士
  • 作業療法士
  • 言語聴覚士
  • 臨床工学技士
  • 介護支援専門員
  • 臨床検査技師
  • 救急救命士
  • 放射線技師
  • 介護福祉士
  • 准看護師

<確認事項>

  1. 実務経験を証明する施設・団体、機関等は、救急救命・急性期ケア専門である必要はありません。
    一般病院や施設、在宅などで実務経験がある方も対象となります。
    また、職務内容についても、救急救命・急性期ケアに携わっている限り制限はありません。
  2. 実務経験年数は、当該資格を取得してから勤務先にて2年以上の実務経験が必要となります。
  3. 経験年数としての勤務は常勤、非常勤どちらの雇用形態であっても構いません。
  4. 対象者のうち罰金以上の刑に処せられた者、業務に関して犯罪又は不正の行為があった者、心身の障害により業務を適正に行うことができない者として厚生労働省で定める者、麻薬、大麻もしくはアヘンの中毒者は受験できません。

受験要項

試験日時

2025年5月9日(金)〜2025年5月25日(日)

試験会場

全国260ヶ所 
※パソコン試験(CBT試験)

申込〜合格までの流れ
  • ※受験会場は一部変更となる場合がございます

受験料

11,000円 ※1

試験時間

90分

出題範囲

急性期ケア専門士 協会認定テキスト及び時事問題

出題数

90問

出題形式

5問択一

試験申込期間

2024年8月30日(金)〜2025年4月20日(日)

審査申告期限

2025年4月30日(水)

  • 4月30日(水)までに申告できない場合は受験することができません。

注意事項

審査には資格証明書の画像の添付が必要です。

申込方法

2024年5月9日より申し込み開始(当協会ホームページより)。1週間前後でご自宅に書類一式が届きます。
「受験者専用ページ」アプリから実務経験の申告をしてください。

結果通知

結果通知投函予定日:2025年6月

  • ※ 届かない場合は、2025年7月1日以降に当協会にご連絡ください。
  • ※ ホームページによる合格発表は行いません。
  • ※ TEL、FAX、E-mail等による合否、受験番号等のお問い合わせにはお答えできません。

急性期
ケア
専門
士の
認定
登録

登録料 11,000円 ※1

更新料

無料

  • ココリンク加入者は所定の単位を取得できていれば、システム上で自動的に更新できるため、更新費は原則無料となります。ココリンク非加入者のみ更新かかる作業手数料(5,500円)が発生します

更新期間

5年ごとに更新となります

  • ※1 配送料・各種手数料が別途発生します。

急性期ケア専門士試験
合格までの流れ

8月〜4月

1.申し込み期間<8月30日〜スタート>

  • ①受験申込フォームより受験申込・受験料の支払いを行う。
  • ②ご自宅に受験書類一式が届く。
  • ③「受験者専用ページ」アプリで実務経験を申告してください。
    ※資格証明書の画像を添付する必要があります

締切:4月30日

ダウンロードはこちらから

2.審査結果通知送付<1か月以内に通知>

審査委員会にて受験資格該当審査を実施いたします。

  • 受験資格を満たす方⇒圧着はがきと受験者専用ページアプリで審査結果と会場予約ログイン情報をお知らせします。
    ※氏名はシステム上、常用漢字に置き換えて印字させていただいております。認定証は、ご登録いただいた氏名にて発行いたします。ご了承ください。
  • 受験資格を満たさない方⇒受験料を返還いたします(事務手数料は除きます)。

圧着はがき

はがき

受験者専用ページ

  • 「医療系資格試験受験者向け」アプリ受験者専用ページをご利用いただけます。利用ガイドに沿ってアプリをインストールしてください。
  • 審査結果と会場予約ログイン情報がアプリで確認できます

受験資格があると認められた人は
以下の手続きへ進む

4.試験会場の予約<3月3日~受験会場予約開始>

3で届いた会場予約ログイン情報でマイページにログインし、希望の日時と受験場所を予約してください。


試験日時の変更、予約状況もこちらからご確認いただけます。

5月~7月

5月
予約した会場に行き、パソコン試験を行う

5.試験当日

試験開始5~30分前までにテスト会場にて受付

  • ①当日、試験会場につきましたら、身分証明書(写真付きのもの一点)を提示します。※写真付き身分証明書をおもちでない場合は、クレジットカードや保険証など2点をご用意頂きます。
  • ②受付担当者より『受験ログイン情報』をお渡しします。記載内容を確認してください。メモ用紙と鉛筆もお渡しします。
  • ③携帯電話や財布などの手荷物すべてを指定のロッカーに預けます。
  • ※試験中又は完了後に、持込み物を発見した場合、受験無効となる場合があります。

6.受験開始

①試験会場入室し指定の席に座り『受験ログイン情報』に記載されている IDとパスワードを入力し、受験を開始します。
②パソコン上で試験科目を確認します。

  • ※時計は持ち込み禁止。パソコンに試験の残り時間が表示されます。
  • ※試験官は、試験内容に関する質問には一切お答えできません。
  • ※パソコントラブルが発生した場合、体調がすぐれない場合は、試験官に報告します。

7.試験終了後

①試験終了後、試験監督を呼んでください。
②試験官の指示に従い退出し、試験の完了となります。

8.合否結果郵送

6月中に、合否結果と認定登録手続きの案内を、郵送と受験者専用ページアプリで通知します。
認定登録完了後、認定証と認定バッジを郵送いたします。

急性期ケア専門士試験
CBT試験について

  • 急性期ケア専門士試験実施方法

    当協会の検定試験は、日本全国260ヶ所のテストセンターで受験が可能なパソコン受験のため、交通費や宿泊費など余計な出費を抑えることができます。
    地方の方でも気軽に試験を受けることができます。
    パソコン受験はキーボード入力が少なく、選択肢のボタンをマウスでクリックする試験なので、パソコンが苦手な方でも受験することが可能です。

  • 他試験の内容は?

    ほとんどの医療・福祉系の資格試験は、マークシートによる記述式が一般的で、決められた試験日に全国の主要都市の試験会場まで足を運び、試験を受けます。
    試験会場は

    • 東京1カ所で実施
    • 東京、大阪の2カ所で実施
    • 東京、大阪、福岡、仙台、広島などの主要都市5カ所で実施などがあります。

    このような試験方式の場合、主要都市にお住いの方はそれほど気にせず足を運べますが、地方在住の方は、交通費や宿泊費などが別途かかってくるというデメリットが考えられます。

    実施日 会場 関連費
    一般的な資格試験 指定された日時 主要都市のみ
    実施日 会場 関連費
    CBT試験 指定期間内の
    好きな日時
    全国約260ヶ所

お問い合わせ

一般社団法人日本急性期ケア協会に関するご質問などいつでもお気軽にご連絡ください。
チャットにてお答えいたします。