-セミナー配信予告-【PRO to】救急医と学ぶ!高齢者救急のエッセンス

2025年7月11日 協会情報

記事執筆:

目次

本日より、急性期ケアをテーマにしたセミナー動画の申し込みを開始いたしました。どなたでも無料でご視聴いただけますので、ぜひご覧ください。

セミナー詳細

テーマ

【PRO to】救急医と学ぶ!高齢者救急のエッセンス

救急医療の現場における高齢者対応の重要性がより一層高まっています。

複数の疾患や生活背景を抱える高齢者に対し、救急現場では必ずしも正解が一つではない判断を迫られることも少なくありません。

本セミナーでは、日本急性期ケア協会の学術顧問の山下和範先生をお迎えし、現場でのリアルな事例をもとに、高齢者救急の特徴や現場での判断の実際、限られた時間と情報の中で求められる対応のエッセンスを解説します。

講師

長崎大学病院災害医療支援室 麻酔科専門医

山下和範 先生

日時

7月29日(火) 20:00~21:30
※セミナー終了後もアーカイブにて1週間ご視聴いただけます。

申込締切

7月28日(月) 12:00

申し込み方法

下記ボタンよりお申し込みください。

 


現場経験で蓄積された「気づき」や「判断の軸」といった“型にはならない知恵”を、より多くの医療者へと伝える番組「PROto」。

資格取得後、アプリ「ココリンク」では医療講義動画を視聴できます。

急性期ココリンク

お問い合わせ

一般社団法人日本急性期ケア協会に関するご質問などいつでもお気軽にご連絡ください。
チャットにてお答えいたします。