日本急性期ケア協会
お知らせ
-
2024年7月5日
急変した患者の発見からCPRまで
-
2024年7月2日 協会情報
脳卒中の前兆を見極め、治療につなぐ【PROto】
-
2024年6月24日 協会情報
心電図オンラインコース【入門編】開講のご案内
-
2024年6月19日 ライブラリー
血液ガス分析(BGA)の基本:各項目の基準値と読み方
-
2024年6月4日 試験情報
【第2回 急性期ケア専門士認定試験】合格状況について
-
2024年5月29日 ライブラリー
人工呼吸器の種類と使い分け:IPPVとNPPVの違いとは
-
2024年5月29日 ライブラリー
酸素療法どれを選択する?
-
2024年5月22日 ライブラリー
呼吸リハビリを急性期ケアに活かす方法
-
2024年5月15日 ライブラリー
低血糖の危険性
-
2024年5月8日 ライブラリー
糖尿病は急な高血糖に注意
-
2024年5月1日 ライブラリー
心不全患者の「なんか変?」の評価ポイント Part4
-
2024年4月24日 ライブラリー
心不全患者の「なんか変?」の評価ポイント Part3
-
2024年4月17日 ライブラリー
心不全患者の「なんか変?」の評価ポイント Part2
-
2024年4月10日 ライブラリー
心不全患者の「なんか変?」の評価ポイント Part1
-
2024年4月3日 ライブラリー
呼吸療法のキホンのキ
-
2024年3月27日 試験情報
認定試験について~申込みから受験までの流れ~
-
2024年3月19日 ライブラリー
急性期の呼吸ケアで気を付けること【CO₂ナルコーシス】
-
2024年3月13日 ライブラリー
呼吸不全って何だろう?
-
2024年3月6日 ライブラリー
救急カートを点検する際のチェックポイント
-
2024年2月27日
急変時におけるクリティカルケアとは
-
2024年2月21日 ライブラリー
救急の現場で求められる意思決定のポイント~慢性疾患の増悪時~
-
2024年2月14日 ライブラリー
わかっちゃいるけど確認しておきたい!BLSの基本
-
2024年2月7日 ライブラリー
この人の意識レベルはどう評価すればよい?~せん妄~
-
2024年1月31日 ライブラリー
この人の意識レベルはどう評価すればよい?~認知症~
-
2024年1月24日 ライブラリー
この人の意識レベルはどう評価すればよい?~高次脳機能障害~
-
2024年1月10日 ライブラリー
救急ケアのよもやま話②~Guideline編~
-
2023年12月22日 ライブラリー
救急ケアのよもやま話① ~CPRの歴史~
-
2023年12月19日 協会情報
初めての日本急性期ケア協会主催番組配信!お申し込みのご案内
-
2023年11月28日 ライブラリー
【SPO₂が低下…】救急に欠かせない、呼吸補助のデバイス
-
2023年11月20日 ライブラリー
心肺停止時は必ず除細動?PEAやVTなど心電図波形のポイント
お問い合わせ
一般社団法人日本急性期ケア協会に関するご質問などいつでもお気軽にご連絡ください。
チャットにてお答えいたします。